過去の記事
2007 / 08 の記事
4月入学生のレポート発表演習
今日、今年の4月に入学したクラスの夏休みの宿題だったレポート発表がありました。今日から毎日全員が、自分のレポートを発表し、それを元にクラスで質疑応答したり、ディスカッションやディベートを行います。せっかく苦心して研究発表するのですから、他の国から来た学生に少しでも聞いて理解してもらおうと、板書したり分かりやすく絵を描いたりと奮闘しています。
写真や動画を付けましたのでご覧ください。
親子二代で入学!!・・・Part2
今日は、今勉強している韓国の短期学生のお父さんが来校してくれました。
このお父さんは、7月19日にブログでお知らせした、“親子二代で入学!!”のお父さん。
20年ぶりに本校の教室に座って懐かしそうでした。せっかくなので、息子さんの隣に座っていただきました。
夏休みの宿題
今年4月に本校に入学した学生の中には、日本語学習歴の長い人たちも多く混ざっています。彼らは、中上級文型まで知っていて驚くような高度な論述もできますが、非常に謙虚で比較的簡単な課題にも力一杯取り組みます。もちろん授業中の居眠りなどありません。彼らの力を一層伸ばすため、本校も新しい取り組みをどんどん始めています。夏休みは、「自国の文化などを紹介し、外国と比較し、自分の考えを述べる」1000~3000字というレポートを宿題にしました。
食べ物、結婚観、教育、農業など色々なレポートが出ました。中国からの学生が多いので、やはり「食」に関するものが多かったです。
日韓の酒について書いた学生は自分の体も顧みず、果敢に連日日本と韓国の焼酎とビールを飲み比べていたようです。また、教育について書いた学生は、日本の小学生の冬の薄着の習慣を取り上げ、自国の親の甘いことに国の先行きを心配していました。
このレポートを元に来週からは発表・質疑応答の演習が始まります。
夏休み終了
今日は8月20日。私にはとても待ち遠しい日でした。夏休みが終わって、クラスのみんなに会える日ですから。母国に帰った生徒、夏休みも日本で頑張った生徒。どんな顔をして登校してくるかとても楽しみでした。どの生徒も「先生、おはよう」と元気いっぱいに挨拶してくれて、学校に来てクラスメートや先生方に会って嬉しそうな顔。この顔を見ると本当に異国でがんばっている君たちが頼もしく誇らしく思えるんですよ。いっぱい日本語と日本の文化を勉強して、日本をもっと好きになってね。インドネシアからのお客様
ジャカルタのイベントでお世話になった、インドネシアの日本語学校の陳校長先生ご夫妻が大阪に来てくださって、2ヶ月ぶりの再会をしました。4月に初めてお会いしたのに、本当に昔からの友人のように楽しく時を過ごしました。7月の短期生を始め、10月からもまたジャカルタの学生に会えそうで、とても楽しみです。大阪文化国際の1級の文法の授業も参観してくださり、あらためて、本校の学生のレベルの高さを褒めていただきました。
これからも、よろしくお願いいたします。Sampai Jumpa!!
日本語能力試験対策授業
今週から、大阪文化国際学校では、選択科目として、日本語能力試験対策授業を行っています。通常授業とは違い、希望者だけの特別授業なので、皆“気合”が入っているようです。合格に目指して頑張ってください。
授業風景
今、就学生は夏休み期間ですが、短期で勉強している学生は、頑張って勉強しています。このクラスは、台湾、韓国、インドネシア、ドイツ、中国と多国籍クラスで、学生同士の会話は日本語でしています。まだ、勉強を始めて1ヶ月くらいで、やさしい日本語で会話しているのは、実に微笑ましいです。