広州にて
今、中国広東省の広州に来ています。この地区は、日本の企業がたくさん来ており、現地の人が、「広州の経済が良いのは、日本企業がたくさんあるから」と言うくらいです。写真はホテルのフロントにある、日産専用の予約窓口。
インドネシアにて2
今日は、インドネシアジャカルタにある国立高校から招待されました。学生がとても暖かく迎えてくれました。インドネシアの伝統的な踊り、劇、歌などをしてくれ、とても感激しました。この高校では、第二外国語で日本語を勉強するそうで、皆日本語で話しかけてきました。日本人と会うのは、私が初めてだそうです。
インドネシアにて
今、インドネシアのジャカルタに、学校説明会に来ています。写真は、ジャカルタの大学で日本語を勉強しているクラスの学生と一緒に撮ったものです。日本の企業がジャカルタにたくさんあることもあって、日本の企業に就職するために、熱心に日本語を勉強している学生が、たくさんいました。
相撲部屋に
本日、本校で勉強していた、内モンゴルの学生が学生が来校しました。 この学生は、本校を卒業してから、九重部屋という相撲部屋に入りました。 名前は、千代白龍。本校は今まで2千人以上の卒業生がいますが、相撲部屋に“入学”したのは始めてです。
横綱になれることを、期待します。
麺の食べ方
「麺」は世界中に色々な種類のものがあります。
日本人の私たちは、「つるつるっ」「ぞぞぞっ」と啜り込む感触も含めて麺を楽しんでいると思います。 面白いな、と思ったのは本校の留学生の食べ方です。啜り込む食べ方をしている人はとても少ないです。
中国から来て二年目の劉さんや趙さんは、「散り蓮華」の中に少量の麺とスープを入れて、そこへ具を載せて食べました。日本人が大皿から手塩皿に少量取り分けて食べる感じに似ています。
台湾から来た王さんは、どんぶりの中に二本の箸を突っ込んでクルクル回し、さながらスパゲッティのように食べていました。
でも、みんなカップヌードルを食べるときは日本人と同じです。そして、彼らもみんな、時々むせています。
ベルギーからのビジネスマン
先週からプライベートレッスンを始めたKさん。少しの単語を知っているだけの状態で始めました、とても熱心で楽しそうにレッスンを受けています。先日、奥さんが自転車で転んで怪我をされたので、「~痛い?」「手伝おうか」など、教えてあげたら、「とっても便利」と喜んでくれて、何回も復唱していました。
帰ったら、すぐ使おうと思っているようです。とても優しく、ほほえましいです。
総合科目対策授業で・・・
第22回卒業式終了!
2007年3月16日、第22回大阪文化国際学校卒業式を行いました。学生の中には、自分の国の衣装を着てくる学生もいたし、日本の着物を着てきた学生もいました。卒業証書授与、成績・出席優秀者の表彰、卒業クラスの歌や踊りなど、楽しい卒業式になりました。
本日卒業する上Ⅰクラスの学生へ
私たち教師、職員はここにいます。会いたくなったら帰ってきなさい。
初級クラスで
初級クラスで、数字の読み方を導入したときのこと。ある学生から質問が出ました。「先生、『828(はち・に・はち)』はどうして『やずや』ですか?」と。初級の学生相手にこれを説明するのは、少し大変だったけど、このCMのインパクトの強さは証明されたと言える・・かも。ついでに『0930』→『オクサマ』も紹介しておいた。