日本語学校 学校法人 岡学園 大阪文化国際学校

日本語@Osaka
日本語教師ブログ »日本語学校ブログ 日本語@Osaka

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 37 | 38 | 39 |...| 44 | 45 | 46 || Next»

見事!!未来のロボット工学博士誕生

インドネシアのスラバヤから来た学生が、夢だった大阪工業大学ロボット工学科に見事合格しました。非漢字圏のインドネシアからきて約1年。毎日一生懸命勉強し、念願の学部に合格。私は自分のことのように喜びました。
 本当におめでとう!!ベルナルド君

続きを読む

もうすぐ留学試験

明後日、日曜日はとうとう日本留学試験本番。。。

前々から着実に勉強し力をつけている学生、試験が近づくにつれ徐々にペースを上げていく学生、直前になって急に猛スピードで勉強しだす学生…。
また日本語以外に総合科目、英語、数学、化学 etc、の試験を受けるため、遅くまで学校で勉強する学生も。

タイプは様々ですが、それぞれみんな必死になって頑張っている姿を見てきました。

もうあとは、応援することしか…。がんばれ~。

入学して1週間

新しい学生が入って学校にさらに活気がでました。クラスから大きな笑い声がいつにもまして聞こえてきています。

新入生が入学して一週間。初めは緊張してかたかった学生達の顔にも笑顔が見られるようになりました。これから色んなことにチャレンジして、多くの経験をしていってほしいなぁ、と思います。

大学院合格

またまた大学院合格!
彼女は日本語のなかの外来語を研究したいと考え、二ヶ月くらいずっと一緒に研究計画を考えました。合格通知が届いてすぐに電話をしてきて、うれしさで泣いていた彼女の声を聞いて、感無量でした。おめでとう!

続きを読む

大学院合格~

 今回、大学院を4人受験して4人全員合格しました。
ここにくるまで中国の大学での論文を下敷きに色々と調べながら研究計画を書き、志望理由などに頭を悩ませ、面接練習でどんな質問がきても答えられるように何度も何度も練習を繰り返しと、本人たちの長~い時間の努力が実った瞬間です。

 電話をもらい、切った後、自然と涙が…。

続きを読む

「プロジェクト曽根崎」…学生制作ラジオ劇

上級Ⅱクラスのプロジェクトワークがフィナーレを迎えました。準備に半年かかりました。クラスの趙くんに「曽根崎心中」を貸してやったのがきっかけ。彼がそれを現代語に直して来たので、これをシナリオにしようということになり…。「完全に学生による制作の全20時間プロジェクト」でした。台本はどんなに縮めても27ページに渡りました。初めは出番待ちの時におしゃべりや勝手な行動を取っていた学生も終わりが近付くにつれ本当に真剣になりました。収録に携わってくださった校長先生はじめ、演技指導に当たってくださったラインの先生方、総監督の趙くん、実行委員さん達、そして、上Ⅱの皆さん。ほんとにお疲れ様でした。…でも、ほんとは明後日最終日を迎え、もう一度取り直すんですけどね。

編集者で担任の北野幸子

続きを読む

今年最高の日(^v^)

実は、今日は、??回目の誕生日でした。
みんなの日本語の第5課で、「何月何日は私の誕生日です。」の時に言ったのを覚えていて、初級Ⅱクラスのみんなと・・・インドネシアからの学生が盛大にお祝いをしてくれました。教室に入るやいなや、クラッカーで迎えてくれて、心臓がバクバク。。その後花束。。そして、手作りケーキ。。そのうえ~~~手作りの横断幕。初級Ⅱクラスのみんな、それからベルナルド君。本当にありがとうね!!

続きを読む

授業で

今日、初級Ⅱクラスの授業で、絵を見て物語を作るというプロジェクトを実施しました。
8つのグループに分かれて、それぞれの絵を見て物語を想像しながら日本語で文を作るというものです。OBKGに入学して、まだ4カ月ほど日本語を勉強しただけの初級の学生ですが、本当にすばらしい作品ができました。今までに習った文型を駆使し、また漢字もできるだけ入れて力作ができました。実はこのクラスは中国、インドネシア、アメリカ、シンガポールと国籍がばらばらですが、本当にみんな仲の良いクラスで、今日もみんな協力して楽しく文作に取り組んでいました。これからもこのような授業を取り入れ、協力してクラスのプロジェクトをする試みを続けようと思います。

今日、初級Ⅱクラスの授業で、
絵を見て物語を作るというプロジェクトを実施しました。
8つのグループに分かれて、それぞれの絵を見て物語を想像しながら日本語で文を作るというものです。
OBKGに入学して、まだ4カ月ほど日本語を勉強しただけの初級の学生ですが、本当にすばらしい作品ができました。
今までに習った文型を駆使し、また漢字もできるだけ入れて力作ができました。実はこのクラスは中国、インドネシア、
アメリカ、シンガポールと国籍がばらばらですが、本当にみんな仲の良いクラスで、今日もみんな協力して楽しく文作に
取り組んでいました。これからもこのような授業を取り入れ、協力してクラスのプロジェクトをする試みを続けようと思います。今日、初級Ⅱクラスの授業で、絵を見て物語を作るというプロジェクトを実施しました。8つのグループに分かれて、それぞれの絵を見て物語を想像しながら日本語で文を作るというものです。OBKGに入学して、まだ4カ月ほど日本語を勉強しただけの初級の学生ですが、本当にすばらしい作品ができました。
今までに習った文型を駆使し、また漢字もできるだけ入れて力作ができました。実はこのクラスは中国、インドネシア、アメリカ、シンガポールと国籍がばらばらですが、本当にみんな仲の良いクラスで、今日もみんな協力して楽しく文作に取り組んでいました。これからもこのような授業を取り入れ、協力してクラスのプロジェクトをする試みを続けようと思います。

続きを読む

断食月開始

OBKG(大阪文化国際学校) のインドネシアから来たのイスラム教徒の学生たちは8月11日から断食に入りました。ところが、私のために寮でインドネシア料理を作ってくれて・・・感激でした。おいしいんです。まるでOBKGインドネシアレストランのようでした。メニューはsoto Bernard, perkedelかな?それからayam goreng Syamsul..ちなみにBernard, Syamsulは学生ですが、すごい料理人です。

続きを読む

進学

夏休みもなんのその・・・志望する大学院の研究計画のために学校に来ている上級クラスの学生です。大学院で中国の高齢者問題について研究しようかと考えているようです。

続きを読む

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 37 | 38 | 39 |...| 44 | 45 | 46 || Next»
フィードメーター - 日本語学校 大阪文化国際学校